神経痛しびれ特別治療

深谷市・寄居町で

長年のしびれ・神経痛、諦めないで下さい

MESSAGE

原因がわからない痛みやシビレが不安な方、どこへ行ったらいいか迷っている方は、深谷たいよう接骨院・整体院で、神経痛・しびれ特別整体を受けてみて下さい。

この治療は、揉んだりたたいたりせずに、神経の通り道になっている背骨・骨盤を矯正することで神経痛を解消するソフトな整体です。しびれ・神経痛を取り除き、家事・仕事・趣味を楽しむ毎日を送りたい!という方は、お気軽に、LINEやお電話にてご連絡下さい。

深谷市・寄居町周辺で多くの方にお越し頂いています!

患者様インタビュー

ラジオでもご紹介

深谷コミュニティFMでの収録画像

原因がわからない痛み・
長期的な痛みが不安な方へ
どこへ行ったらいいか迷っている方へ

お悩みチェックシート

ひとつでも当てはまる方は、深谷たいよう接骨院・整体院までご相談下さい。揉んだりたたいたりしなくても解消できる方法はあります。

  • 手術適用と病院で診断されたが、まだ受けておらず痛い
  • 薬で痛みは少し楽になるけど、とりきれない
  • 神経痛がつらい
  • レントゲンで「すべり症」「分離症」と診断され、しびれがある
  • 足が重く、鈍痛があり、外へ出る気にならない
  • 走るようなしびれが出ていて、動けない
  • お尻から足にかけて痛みがある

こういったお悩みをお持ちの方は、一度「神経痛・しびれ特別施術」を受けて下さい。
深谷たいよう接骨院・整体院では、問診・検査をさせて頂いた後、レントゲンやMRIなどの検査が必要な場合は、提携させて頂いている整形外科様をご紹介させて頂きます。

早期改善・適切な施術のため、整形外科様の力もお借りして、患者様にとってベストな治療を提供していきます。

ABOUT

神経痛・しびれ特別整体とは?

神経痛・しびれの症状改善を目的とした、深谷市たいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院の特別施術です。
たいよう式バランス整体を中心に、あなたの症状の具合に合わせて、炎症を抑え、骨格矯正により、神経痛・しびれを改善していきます。

特に、この神経痛・しびれに対して、当院の特別施術の効果が高いのは、炎症を抑え、血液供給量を戻し、筋肉と骨格を戻し、負担のかかるゆがみを治すという原因に着目した本質的な施術方針と技術力にあります。

病院で手術摘要と、言われてた方であっても調子が良くなります。

最初は、5回/月で経過を見ていきます。
早い方では、3回目で結果が出ます。
痛みが引いた後は、安定させるためにメンテナンスとして、2回/月来院して頂きます。
また、数回治療すると症状の改善具合から、治らないことが分かってくるケースもあります。

しびれ・神経痛は必ず治るとは限りません。重症度や生活の仕方などが大きく関わってきます。
その場合も、他の医療機関をご紹介させて頂きますので、まずは、安心してお越し下さい。

SYMPTOM

神経痛・しびれの症状って?

腰や手足で、神経痛やしびれを生じるものには様々なものがあります。
椎間板ヘルニア・分離症すべり症・梨状筋症候群・脊柱管狭窄症・胸郭出口症候群などがそれにあたりますが、
腰や手足のしびれを感じるようであれば、いずれかに該当している恐れがあります。

特に、ビリビリ・ジンジンするような神経的な痛みや、感覚・運動の障害は、あなたの脊髄・末梢神経が圧迫されて起こっている可能性が高いと言えます。

これは、レントゲンやCTなどの画像だけでは判断できないものになります。

HERNIA

ヘルニア

ヘルニアなど、末梢神経根部が圧迫されると、生じるのが神経障害です。
また、ヘルニアの起きる原因の1つとして、血液供給量があります。
普通の人よりも血液が少ないと、炎症をおこしやすい状況になりしびれが生じます。
実は、この場合の神経痛は、血液が十分に流れると、閾値が上がることで痛みが取れます。

SCIATICA

座骨神経痛

座骨神経痛は症状であって、病名ではありません。
つまり、座骨神経がしびれていることの原因となっている病気の候補は、色々考えられるということです。

中でも、座骨神経痛を症状として抱えている人の中で最もよく見られる病気が、腰椎椎間板ヘルニアです。
この場合、感覚や運動にも問題があるケースもよくあります。末梢神経は、手や足など、決まった場所の感覚や運動を支配しています。

こういった感覚・運動・筋力・反射の検査も行いながら施術を受けることが重要です。

PRICE

料金について

たいよう式バランス整体4,400円(税込)

初診時に初診料・検査料・カルテ管理料として別途1,100円(税込)がかかります。

友達追加で24時間LINEで予約可能

LINE予約の手順

ご予約の際は、下記の内容をメッセージで送信して下さい。

  1. お名前
  2. 症状
  3. お電話番号
  4. ご希望の予約日時
    (翌営業日以上先の日程をご記入下さい)

当日のご予約キャンセルの場合はお電話でお願い致します。LINEでのご予約は、翌営業日以上先の日程をお願いします。ご不明な点があれば、電話でもLINEでもお問合せ下さい。

LINE登録の流れ説明
LINE登録ボタン(深谷院)
LINE登録ボタン(熊谷院)