寝違え 【深谷市・寄居町のたいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院】
2017年05月27日
こんにちは、深谷市、寄居町、本庄市、熊谷市にオススメの深谷市、寄居町のたいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院の赤坂です。
梅雨入り前に30℃を超える暑さが続き体調を崩してしまう人が増えている感じがします。熱中症に気を付けて下さい!(こまめに水分補給を)
朝起きたときに頚が痛くて、回せなくなる。とこんな症状で辛い経験をした事はないですか?今回は頚の『寝違え』について書いていきます!
好発年齢15~60
頸椎椎間板ヘルニアと似ているが、自然に軽快する。椎間関節の障害とも考えられています。
寝違えによる辛い痛みは、日常生活にも大きな影響を及ぼしますね。患者さんの中には早く治す為にか、気になってしまい痛みを我慢して頚を無理やり動かしたり、力強くマッサージをしてしまう人がいます。
これを読んでいるあなたもこんな事していませんか?
寝違えは筋肉に傷がつき筋肉に炎症を起こしている状態であり、間違えた対処をしてしまうと治るどころか傷口をさらに広げ悪化させてしまいます。寝違えたとき、まずはなにをするべきなのでしょうか?正しい対処法について説明していきます。
寝違えは不良の姿勢により反射性に頚の筋肉が収縮してしまうことによっておこります。
最も寝違えを起こしやすい筋肉は肩甲挙筋という筋肉で肩甲挙筋の過剰な収縮によって急性炎症状態となってしまうことで強い痛みを生じるようになります。寝違えになってしまったらまず氷嚢などで痛みのある頚の部分を冷やすようにします。冷やす事によって急性の炎症状態を緩和することができます。冷やす時間は10分くらいを目安に行って下さい。逆に温めてしまうと筋肉は緩むのですが炎症が強くなってしまいます。
冷やすことを行わないと修復時に筋膜の癒着などを引き起こしてしまい予後が悪くなってしまうことがあります。
次に、ロキソニンを飲んでみる事です!
ロキソニンはNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)という解熱鎮痛薬で、炎症を引き起こす「プロスタグランジン」という物質の生合成を抑制することによって痛みや発熱を抑えます。また、強い速効性もありますので私はオススメしています。
服用が適さない場合があるので、服用前に医師、薬剤師などに相談して下さい。
以上の事を踏まえながら安静に生活を送って貰えば1.2週間で痛みや傷口が修復されてくると思います。
深谷市、寄居町、本庄市、熊谷市の方の大半が受ける「たいよう式バランス整体」を受けてみたい、興味があるという方は是非お気軽に当院へご連絡ください!スッタフ一同精一杯施術致します。
【整体・交通事故】深谷市・寄居町のたいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院|怪我・整体・骨盤矯正・交通事故・むちうち・肩の不調・腰の不調・シビレ・神経痛の施術・顎関節特別整体
〒369-1246 埼玉県深谷市小前田679-1 TEL:048-594-9938
インスタグラム➜Instagram
フェイスブック➜facebook
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
★…休診日… 日・祝祭日
※混み具合によりお待ちいただく場合があります。