顎と体の土台(背骨・骨盤)の調整で、
症状を軽減させます
お悩みチェックシート
ひとつでも当てはまる方は、深谷市・寄居町のたいよう鍼灸・接骨院(たいよう整体院)までご相談下さい。顎の状態が悪いことで顎だけでなく骨格や自律神経など体の様々な悪影響を与えてしまいます。
- 口が開かない
- 口を開けると痛い
- 口の開閉がスムーズにできない
- 噛みしめると痛い
CAUSE顎の痛みの原因は?
・噛み合わせの悪さ
・ストレス
・日常生活習慣
・不良姿勢
様々な要因が顎に影響を与えます。
現代人の95%には顎に何かの不具合を抱えていると言われており、顎の状態が悪いことで顎だけでなく骨格や自律神経など体の様々な悪影響を与えてしまいます。
TREATMENTたいよう鍼灸・接骨院の顎の施術方法
「日本整顎協会」認定の「整顎師」である院長が責任を持って施術にあたります。
当院では顎の「機能(働き)」を回復させるために施術を行っていきます。
顎の機能回復を行う為、顎の施術はもちろんですが顎の土台にある
①上部頚椎・仙骨 ②骨盤・腰椎 ③背骨・肋骨・鎖骨 ④頚椎・上肢 ⑤下肢 ⑥顎の順に最低でも6回の施術をおこないます。
顎の状態次第では施術だけで痛みが軽減してくる方もいらっしゃいますが、やはり咬合などを専門の歯科で見てもらいながら施術を行うのが良いと思います。
また、今まで噛み合わせに問題ないが悩みを抱える方で、当院の施術を受けることで噛み合わせが変わり再度噛み合わせを調整することで症状の軽減がみられた患者様もいらっしゃいます。
現在顎の痛みでお悩みの方、歯科に通院しているが中々症状の緩和がみられない方は一度たいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院にご相談下さい!
スタッフ一同精一杯サポートさせて頂きます。
PROFILE田島院長プロフィール

保有資格 | ■柔道整復師(大川学園医療福祉専門学校卒業) ■鍼灸師(大川学園医療福祉専門学校卒業) ■JCDC認定カイロプラクター ■一般社団法人日本整顎協会認定 整顎師 |
---|---|
経歴 | ■日本カイロプラクティックドクター専門学校卒業 ■ユニバーサルカイロプラクティックカレッジ SOTベーシック学部修了 ■シオカワスクール オブ カイロプラクティック ・ガンステッド ベーシック学部修了 ・クレニオセラピーセミナー受講 ■三浦DC(カイロプラクティックドクター)認定 全脊柱矯正法 上級認定者 ■日本DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)協会会員 DRTマスターインストラクター ■古式整体レベル1、2、3修了 ■カイロプラクティック療法振興事業協同組合 組合員 |
RECOMMENDATION一般社団法人日本整顎協会
会長からの推薦文

田島先生は、体に対する探究心が深く、より良い施術を辛い症状でお悩みの患者さんたちへ提供できるよう常に技術向上を目指しておられます。快活で朗らかなお人柄ですから、ストレスを抱えた患者さんも安心してご相談いただけると思います。
今後、整顎を通じて地域の皆様の健康増進に寄与していただくことを祈念しております。
米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック
藤原D.C.の書籍・雑誌寄稿紹介

「自分で治す!顎関節症」
(日本整顎協会理事 藤原 邦康著 歯科医師、歯学博士 吉野 敏明監修)洋泉社より出版


「Tarzan」(マガジンハウスより出版)
VOICE患者様の声
(深谷市/20代/女性)
症状顎関節症
寝起きとご飯を食べるときに我慢できない顎の痛みが出たので伺いました。
数回治療を受けて気がついたら痛みもなくなり、口の開け閉めもラクになりました。
体の歪みなども丁寧に教えてくれるので体全体が良くなっていくのがわかります。
【免責事項】お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
※定休日…木・ 日
※木曜が祝日の場合は、お休みとなります。