こんばんは!深谷市、寄居町のたいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院の赤坂です。
紅葉が色づく秋ですねー!いい季節になりましたーー(^^)
今日のテーマは「足底腱膜炎」について書いていきますね。
この前この足底腱膜炎でお困りのお客様を施術させて頂きました。
もう半年前からこの状態で悩んでいて最初は立ち始めだけに痛みがあったみたいですが、、、
今では歩いていても、足に体重をかけてしまうと痛みがあるとのことですごーーく悩んでいたみたいで、、。
施術した後にテーピング指導をさせて頂き終わった後には歩くのが楽になったとの事でした。
しばらくの間はこのテーピングをしてもらい様子を見てもらっています。
踵骨の内側側の筋が繰り返し負荷がかかることで炎症を起こしてしまうこの足底腱膜炎!
中々痛みが引かなくて大変ですが、長期間安静に出来ればそこまで心配しなくても痛みが軽減されると思います。
まず、日常生活を見直してみましょう。
足を使い過ぎていませんか?
靴のサイズが合っていなかったり、クッション性の靴でなかったりヒール、サンダルなど履き過ぎていませんか?
靴に免荷の下敷き、スポンジをいれよく足全体をストレッチを行って行きましょう!!!
またこの時期は足が冷えることでリスクがあります。
私自身この時期は家でスリッパを履いたり、最低週に一回の軽い運動をしています。
(本当は週2~3やりたいのですが、、、(笑)運動指導をしてるお客様も運動を頑張っているので私自身も頑張ってやっています)
学生さんから大人までどの方もなる可能性はありますので細かく自分の体がどうなっているか確認してみてください。
そうです!体が硬くなっていませんか?!
皆さん冷えないよう気をつけてましょうね。
【整体・交通事故】深谷市・寄居町のたいよう鍼灸・接骨院 たいよう整体院|整体・骨盤矯正・むちうち・肩こり・腰痛・シビレ・神経痛の施術
〒369-1246 埼玉県深谷市小前田679-1 TEL:048-594-9938