皆さん、こんにちわ!!
深谷市・花園・寄居町・熊谷市・籠原のたいよう鍼灸・接骨院・たいよう整体院の田中です。
寒さとともにチラホラ聞こえてくる
「足がつれちゃった!」と言う声。
通称「こむら返り」と言われる痛み!
痙攣と共に強烈な痛みが起こりとても辛い思いをする…
「こむら返り」とは方言由来の言葉だそうで多くは腓(こむら= 腓腹筋)に起こることから通称となったみたいです。
要するに骨格筋に起こる筋肉の痙攣!
筋肉が膨隆して凄く痛く、しばらく動けなくなる。
ホントに嫌な痛みですね。
一般的には運動や過酷な労働によって、 関節部や筋肉が酷使された時などによく起こります。 睡眠中にふと態勢を変えた時に起こることもありますね。
これは筋疲労によって起こるものです。
あとは大量に汗をかいた後、下痢症状後、 利尿剤の服用あるいは人工透析などによる脱水によって誘発される 事もあります。
これはカルシウムとマグネシウムなどの電解質代謝異常によるもの です。
それでも健常な人にも起こるので明確には原因を特定するとこは難 しいそうです。
まず大事なのは体をゆっくり休める事、 水分補給をしっかりする事、 バランスの良い食事をする事が大切です。
基本的な事ですが、 意外と皆さん出来ていないのではないでしょうか?
私生活を見直すきっかけになれば嬉しいです。
※漢方については後日、記入させて頂きます。しばらくお待ちくださいm(__)m